
青森のサンライズグループ(サンライズモータース)のブログです!
新卒採用・中途採用など就職活動に関するおススメ情報・就活イベント情報からスタッフの面白記事まで全力で皆様にお届けいたします!
今回は青森市の松原にある、機能訓練専門のデイサービスきたえる〜むの機能訓練指導員 藤巻が担当いたします!
きたえる〜むはサンライズグループの中の介護事業部で、高齢者の機能訓練に特化した通所介護という種類になりまして、
介護職員、生活相談員、看護師、機能訓練指導員と色々な職種のスタッフがいます。
今回は先月に引き続き、1月17日に開催した環境整備点検満点を祝した食事会の様子をご紹介します!!
———————–
※環境整備点検とは
仕事の効率化・やり易くする環境を「整理」「整頓」「清潔」という観点で社内ルールにのっとり、社員全員で協力して取り組むのがサンライズグループ流の環境整備です。
最初はサンライズモータースの事業所から取り組みがはじまり、今やグループ全体の文化となっております。
その取り組みの成果を環境整備のチェックシートに従い月に一度、社長を含めた点検者の方々が全事業所を回って点数を付けるのが環境整備点検です。
そして、見事、満点を獲得すると会社支給でのお祝いの食事会が開催されるのです!
—————————
きたえるーむは二ヶ月連続で環境整備点検で満点を頂くことが出来ました!㊗️
この日はうちの上長も自前(?)の独特なコートを着込んで
「今日は恐竜のように食べまくるぞ💕」
と、気合十分のご様子…(笑)
季節柄、少々体調を崩しマスク姿の某イケメン看護師くん…(笑)
最初は「今日は喉がアレなのでお酒は遠慮します(^^)
などと言っていましたが、
新鮮な魚介料理に舌鼓を打ちつつ…
まさかの牡蠣と蟹までついてきました!!
これにはスタッフ一同大喜びでした!!
(牡蠣が苦手な私を除く…笑)
一個余った牡蠣をちゅるんっと掃除機のように吸引していく…
男性スタッフも蟹を目の前に無言になって食べ進めていました!
どのお料理も
と〜〜っても美味しくて、
舌の肥えたスタッフも大満足の食事会となりました!!
サンライズグループではインターンシップを随時開催しております!
また、なかなかインターンシップの時間がとれない…という方も安心!バイトやゼミに忙しい方向けに「個別相談会」も実施中です。
「仲のいい会社の雰囲気」をぜひ体験しに来ませんか!?
就活に勝つ!サンライズグループは就勝応援団!皆様の就職活動を応援いたします!
サンライズグループ【サンライズモータース採用】
・Twitter
https://twitter.com/kei_sunrise
・インスタグラム
https://www.instagram.com/sunrisemotors_official/
・株式会社サンライズモータース
https://www.sunrisemotors.jp/
・Facebook
https://www.facebook.com/sunrisemotors.jp/
・軽未使用車専門店 在庫一覧HP
https://www.kei-plaza.com/